Blog&column
ブログ・コラム

水回りのゴムパッキン交換にかかる費用の目安

query_builder 2022/07/02
コラム
11

水回りのゴムパッキンは年数の経過によって劣化し、機能が低下します。
劣化したゴムパッキンの交換を業者に依頼する際には、どれくらいの費用がかかるのでしょうか。
そこで今回は、水回りのゴムパッキン交換にかかる費用の目安について解説します。

▼水回りのゴムパッキン交換にかかる費用の目安
ゴムパッキンは、蛇口の周辺や浴室のドアなどに使用されているパーツです。
そんなゴムパッキンには、しなやかなゴムの性質を生かし、水漏れを防ぐ役割があります。
以下に、場所ごとのパッキン交換にかかる費用の目安を見ていきましょう。

■浴室ドア
浴室ドアのゴムパッキン交換にかかる費用の目安は、8,000~10,000円です。
お風呂場への出入りの際に頻繁に使用する部分なので、劣化が早く汚れも溜まりやすいのです。

■浴室窓
浴室の窓のゴムパッキン交換にかかる費用の目安は、100,000~15,000円です。
湿気の多いお風呂の窓のゴムパッキンには、カビが発生しやすいので小まめな手入れが必要です。

■蛇口
蛇口内部のゴムパッキン交換にかかる費用の目安は、5,000~10,000円です。
しっかりとレバーを締めたのにも関わらず、水がポタポタ漏れているなら、パッキンの劣化の可能性があります。

▼まとめ
水回りのゴムパッキンの交換には、以下のような費用の目安があります。

・浴室ドア…8,000~10,000円
・浴室窓…100,000~15,000円
・蛇口…5,000~10,000円

パッキンの交換を検討する際は、今回紹介した費用目安を参考にされてください。
当社は大阪府八尾市を拠点に、ハウスクリーニングを承っております。
ゴムパッキンの劣化が気になるという方は、まずはご相談からお気軽にお声掛けください。

NEW

  • ブログページを作成しました。

    query_builder 2022/05/28
  • 専門業者に消毒作業を依頼した場合の流れは?

    query_builder 2023/10/02
  • 消毒作業の業者選びの方法を解説!

    query_builder 2023/09/04
  • 消毒・殺菌・除菌、減菌・抗菌の違いは?

    query_builder 2023/08/07
  • 消臭スプレーの正しい使い方は?どのタイミングで使う?

    query_builder 2023/07/03

CATEGORY

ARCHIVE